News

【NQNニューヨーク=戸部実華】16日のニューヨーク債券市場で長期債相場は3日続伸した。長期金利の指標となる表面利率4.625%の10年物国債利回りは前日比0.06%低い(価格は高い)4.27%で終えた。米株式相場が大幅に下落し、相対的に安全な資産と ...
米大手金融機関の間で米国株式の目標値の下方修正が相次いでいる。トランプ米政権による相互関税と景気懸念が株式相場の重荷になっていると判断。景気後退に陥る可能性もあるとして、ゴールドなど代替資産への投資を促す企業もある。米国の物価上昇懸念やトランプ政権の ...
【ニューヨーク=三島大地】カナダ銀行(中央銀行)は16日、政策金利である翌日物金利の誘導目標を2.75%に据え置くと発表した。2024年6月以降、7会合連続で利下げを続けてきたが、8会合ぶりに政策金利を据え置く。四半期ごとに公表する「金融政策リポート ...
東京電力ホールディングスの筆頭株主である原子力損害賠償・廃炉等支援機構は16日、東電の次期再建計画の策定を前に運営委員会を開催した。今夏をメドとする策定に向け、定期的に開く。次回は東電幹部も出席する。原賠機構の幹部は同日の会合後の記者会見で「次は東電 ...
きょう押さえておきたいトップニュース2本は「訪日客、四半期で初の1000万人超」と「フジHD総入れ替え提案、物言う株主の意図」です。1〜3月の訪日客、四半期で初の1000万人超 消費は微減日本政府観光局(JNTO)が16日公表した3月の訪日外国人客数 ...
陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ(DL)の主催者は16日、中国の福建省アモイで行われる第1戦(26日)のエントリー選手を発表し、男子100メートルには世界選手権2大会連続入賞のサニブラウン・ハキーム(東レ)や、男子110メー ...
【NQNニューヨーク=横内理恵】16日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反発した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の5月物は前日比1.14ドル(1.9%)高の1バレル62.47ドルで取引を終えた ...
夏の参院選に向けて与野党が候補者の選定を進めている。全国に32ある改選定数1の「1人区」は16日時点でおよそ3割が複数の野党候補による競合となっている。野党間で候補者の調整がなお難航している1人区も多く、与野党対決の構図が薄れる可能性がある。日本経済 ...
【ワシントン=高見浩輔】トランプ米大統領は16日、日本との関税交渉に自ら出席すると自身のSNSに投稿した。防衛費や貿易条件での日本の譲歩に期待を示し「うまくいけば日米にとって良い(素晴らしい!)結果が得られるだろう」と表明した。日米の初会合は米東部時 ...
今季のJリーグ1部(J1)は開幕から10節を過ぎた順位に〝異変〟が生じている。上位に昨季12位の福岡、同14位の京都や昇格組の岡山が名を連ねる一方、横浜Mや名古屋といったビッグネームが下位に甘んじている。順位が毎節めまぐるしく変動する団子レースについ ...
人事評価や労務管理をAI(人工知能)が担う未来が近づいている。属人的な評価のぶれが避けられる、人手不足対策になるといったメリットの一方、システムが人を評価することへの反発や、人権侵害のリスクもある。AIに何ができるのか、どんな課題があるのかを専門家に ...
神戸空港で18日から国際チャーター便の運航が始まる。2006年の開港から国内線に限られていた運用が新たなステージを迎え、5年後をめどに国際定期便の就航をめざす。悲願の国際化を実のあるものにするには、就航都市の開拓や受け入れ体制の整備など多角的な取り組 ...