昨年10月の衆院選道11区(十勝)で落選した自民党の中川郁子前衆院議員(66)が次期衆院選に出馬しない意向を受け、党道11区支部は23日午後、帯広市内のとかちプラザで総務会を開いた。次期衆院選の ...
囲碁の「第45期全十勝アマ本因坊決定戦・段級位ハンディ戦」(日本棋院帯広支部、十勝毎日新聞社共催)が23日、帯広市内の道新ビルで開かれた。勝利数で王者を決めるアマ本因坊決定戦では、帯広市の高階洋 ...
帯広競馬場内の観光施設とかちむらに店を構える「マテナ珈琲」(曽根史子オーナー)は、3月2日午前8時半から、店内設置の暖炉を活用し、今年最初の「薪火(まきび)ヨガ」を開催する。 曽根 ...
【陸別】陸別町職員を対象とした今年度の防災研修会が19日、町タウンホールで開かれ、33人が参加した。前半は、NHK帯広放送局副部長の高市佳明アナウンサーが「道東の地震と備え、NHKの取り組みにつ ...
帯広スケート連盟が土台を築き、競技の普及や発展に取り組んできた十勝は、長島圭一郎さん(池田町出身、2010年バンクーバー五輪男子500メートル銀メダル)や堀井学さん(室蘭市出身、白樺学園高出、1 ...
スピードスケートの第15回全国高校選抜競技会は最終日の23日、明治北海道十勝オーバルで最終種目の男子マススタートを行い、新海大輝(星槎国際高校帯広学習センター2年)が優勝を飾り、3000メートル ...
【清水】清水町ボランティア団体連絡協議会(武田静江会長)は15日、今年度ボランティア研修会として「ヤングケアラー講演会」を町老人福祉センターで開いた。加盟ボランティア団体の会員と一般約40人が参 ...
【豊頃】豊頃町地域おこし協力隊4人の活動報告会が14日、町える夢館で開かれ、町民ら36人が耳を傾けた。それぞれの活動を聞き、協力隊活動の活発化への意見なども出された。 町では現在 ...
スピードスケートの第15回全国高校選抜競技会は最終日の23日、明治北海道十勝オーバルで男子1000メートルを行い、軍司冬馬(白樺学園2年)が1分10秒91で優勝し、前日の500メートルに続いて2 ...
【本別】本別町は、インターネットサービス大手のDMM.com(東京)と共同で、はずれなしのオンラインくじ「DMMスクラッチ第2弾」=QRコード=を実施している。昨年に続く取り組みで、今回はチーズ ...
【大樹】大樹町社会福祉協議会主催の「地域支え合い活動推進講演会」が3月13日、歴舟地域コミュニティセンターと、町福祉センターで開かれる。 講師は「Remieux Life(レミュー ...
【清水】清水町教育委員会社会教育課主催の親子でスイーツ作りを体験する講座が16日、町文化センターで開かれた。町内の小学生と保護者4組8人が「簡単チョコクランチコーンフレーク」作りに挑戦した。