日産自動車(横浜市西区)は13日、2025年3月期連結純損益が800億円の赤字になる見通しだと発表した。業績低迷を受け、昨年11月段階では「未定」としていた。販売台数の減少やインフレによる生産コストの増加を踏まえ、業績予想を下方修正。売上… ...
【ミュンヘン共同】路上にベビーカーや脱げた靴、ヘルメットが散乱し、フロントガラスにひびが入った白い車両を警察官が入念に調べていた。ドイツ南部ミュンヘンで13日、車が市民に突っ込んだ現場。世界各国から要人が参加するミュンヘン安全保障会議の開… ...
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの停戦を巡り、人質解放の延期を示していたイスラム組織ハマスは13日、身柄交換も含め予定通りの停戦合意の履行を表明した。仲介国エジプトのメディアもエジプトとカタールの努力により、履行の障害を克服したと報… ...
サウジアラビアの駐英大使は、サッカーの2034年ワールドカップ(W杯)サウジアラビア大会の期間中も同国では飲酒禁止を維持する方針だと明らかにした。12日に英ラジオ局LBCで明らかにした。駐英大使は「アルコールなしでも十分に楽しめる。他者の… ...
【ニューヨーク共同】13日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比93銭円高ドル安の1ドル=153円44〜54銭を付けた。
横浜市営バス事業の2024年度収支を巡り、赤字額が約28億円に拡大する見通しであることが13日、分かった。乗車料収入は好調な一方、運転手不足に対応する人件費の増加などが響いた。赤字は2年連続で、コロナ禍で過去最大の32億円超に膨らんだ20… ...
横浜市が神奈川新聞社に「公平性を担保した記事」の掲載を求めた文書について、山中竹春市長は13日の定例会見で、従来通り「抗議文ではない」と主張し、報道機関に対する圧力ではないとの見方を示した。記者からの「あまりにも権力に対して無自覚では」と… ...
13日午後2時50分ごろ、横浜市神奈川区子安通3丁目の国道15号で、近くに住む小学3年の男子児童(9)が軽ワゴン車にはねられた。男子児童は病院に搬送され、意識不明の重体。神奈川署は同日、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、軽ワゴン車… ...
13日午前6時5分ごろ、相模原市中央区淵野辺本町1丁目の市道で、軽ワゴン車が川に転落した。軽ワゴン車に乗っていた東京都町田市の建築業の男性(25)が頭部を損傷して病院に搬送され、死亡が確認された。同乗していた同年代くらいとみられる男性も重… ...
ソフトウエア開発の富士ソフト(横浜市中区)が13日発表した2024年12月期連結決算は、増収増益だった。製造業や流通・サービス業などの業務系ソフトウエアが伸長したほか、電気自動車(EV)や自動運転分野など自動車関連の組み込み系も好調だった… ...
全国銀行協会(全銀協)の福留朗裕会長(62)=三井住友銀行頭取=は13日の定例記者会見で、後任の会長に三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取(60)が就く人事を内定したと発表した。任期は4月から。今後、理事会で正式に選定する。三菱UFJ銀では元行員… ...
東急(東京都)が13日発表した2024年4~12月期連結決算は、営業利益、純利益とも過去最高を更新した。不動産事業でマンション販売が好調だったほか、インバウンド(訪日客)需要を着実に取り込み、増収増益となった。売上高は前年同期比7・8%増… ...