カーリングの日本選手権最終日は9日、横浜BUNTAIで決勝が行われ、男子はSC軽井沢クがロコ・ソラーレを7-5で下して優勝した。 SC軽井沢クは9月にミラノ・コルティナ五輪の代表候補決定戦で前回王者のコンサドーレと対戦する。〔共同〕 ...
【ロサンゼルス=共同】米プロバスケットボールNBAで八村塁が所属するレーカーズは8日、センターのマーク・ウィリアムズを獲得したホーネッツとのトレードが取り消されたと発表した。「トレード条件を満たさなかったため」とした。
年が明けると本格化する受験シーズン。大学入学共通テストが終わり、現在は私立大学の入試がピークを迎えている頃でしょうか。今月下旬からはいよいよ国公立大学の前期日程が始まります。気の休まらない日々が続いている受験生やそのご家族もいらっしゃることと思います ...
【ローザンヌ=共同】第53回ローザンヌ国際バレエコンクールの最終選考が8日、スイス西部ローザンヌであり、群馬県太田市の安海真之介さん(18)=愛知県岡崎市出身=が3位で入賞した。両親が日本人で米ハワイ出身の繁田ライアンさん(18)は6位、東京都新宿区 ...
【北京=塩崎健太郎】中国国家統計局が9日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比0.5%上昇した。2024年は2月中旬だった春節(旧正月)休暇が25年は1月28日に始まった影響で、1月の旅行価格などが大きく伸びた。上昇率は24年12月から0 ...
石破茂首相とトランプ米大統領は7日(日本時間8日)、ワシントンのホワイトハウスで会談した。識者に共同声明の内容や日米関係の今後などについて聞いた。安全保障面の懸念が払拭できたと評価する声があった。経済面では関税の問題などで課題を残した。自動車関税に懸 ...
自民党の木原稔前防衛相は9日のNHK番組で、石破茂首相とトランプ米大統領の会談を高く評価した。「安全保障や経済で今後の協力を確認し、大きな成果が得られた」と述べた。立憲民主党のネクストキャビネット(次の内閣)で外務・拉致問題担当相を務める武正公一氏は ...
【ナイロビ=共同】鉱物資源が豊富なコンゴ民主共和国(旧ザイール)東部で続く反政府勢力「3月23日運動(M23)」と政府軍の戦闘を巡り、周辺各国の首脳らは8日、アフリカ東部タンザニアのダルエスサラームで会合を開いた。共同声明で、即時かつ無条件の停戦と、 ...
高性能の生成AI(人工知能)モデルを低コストで開発した中国企業DeepSeek(ディープシーク)は、バブルを破壊させかねない「ブラックスワン(極めてまれな巨大ショック)」の可能性を投資家に知らしめた。2000年のIT(情報技術)バブル崩壊の記憶が脳裏 ...
陸上の「世界室内ツアー・ゴールド」は8日、ニューヨークで行われ、女子3000メートル決勝で田中希実(ニューバランス)が自身のショートトラックの日本記録を塗り替える8分33秒52で6位に入った。屋外で自ら出した8分34秒09の日本記録も上回った。〔共同 ...
法務省は10日、危険運転致死傷罪の適用要件の見直しなどを法制審議会(法相の諮問機関)に諮問する。危険運転にあたる車の速度や体内のアルコール量について数値基準を設けることが主な議題だ。処罰対象に新たにドリフト走行を追加することも論点となる。同省は法制審 ...
山口 昇氏(やまぐち・のぼる=元三井生命保険〈現大樹生命保険〉副社長)1月26日死去、92歳。連絡先は同社総務グループ。告別式は近親者で行った。喪主は妻、登美子さん。