スノーボードのワールドカップ(W杯)は15日、カナダのバルサンコムでパラレル大回転が行われ、女子で2023年世界選手権覇者の三木つばき(浜松いわた信用金庫)は9位だった。予選を3位で通過したが、決勝トーナメント1回戦で敗退。パラレル回転と合わせた連続 ...
timelesz(佐藤勝利・菊池風磨・松島聡)が進行する、Netflixの新メンバーオーディション『timelesz ...
【ミュンヘン共同】米ブルームバーグ通信は15日、ロシアとウクライナの戦争終結に向けた和平交渉を巡り、米ロ高官が、首脳会談の地ならしのためサウジアラビアで来週にも会合を持つと報じた。首脳会談の日程確保が主目的で、早ければ今月末にも開催するとしている。
【石垣】早ければ今年9月に開設される予定の石垣市と台湾・基隆市との定期船航路の事業説明会が12日、石垣市役所であった。就航を担う法人「商船やいま」の大濵達也代表や市の担当職員がこれまでの取り組みや事業の概要、今後のスケジュールなどを説明した。個人や事 ...
【ミュンヘン共同】トランプ米政権のウクライナ・ロシア担当特使ケロッグ氏は15日、トランプ大統領がロシアのプーチン大統領と合意したロシアとウクライナの和平交渉開始を巡り、欧州は参加しないとの認識を示した。交渉のテーブルに欧州の席はあるかと問われ「ない」 ...
【ニューデリー共同】インド首都のニューデリー駅で15日夜、列車に客が殺到し折り重なるように倒れ、少なくとも15人が死亡した。地元メディアが報じた。(共同通信) ...
県立沖縄ろう学校(稲田政博校長)で1月21日、地域の小中学校に在籍する聴覚障がいのある児童生徒を招いた体験授業が開かれた。保護者や教職員らも参観した。 聴覚特別支援学校のセンター的役割を果たす同校の教育活動を、広く知ってもらうのが目的。
【西原】琉球大学付属中学校1年の金城星良(せいら)さんと島尻吏(つかさ)さんが1月30日、西原町上原のパンとケーキの店「ヘンゼル」(宮里敏信代表)を訪れ、同店のオリジナルバッジ200個を贈呈した。美術の授業で制作した作品で、4学級144人を代表して手 ...
大学コンソーシアム沖縄は22日午後1時から、創立10周年を記念した「学生サミット2025」を沖縄国際大学で開く。県内の課題を調査した学生による発表や、琉球大学工学部教授で「H2L」社長の玉城絵美さんの講演がある。入場無料。
沖縄の伝統工芸「琉球漆芸」の技術継承や産業振興を支援する「りゅうぎん琉球漆芸技術伝承支援事業」(主催・琉球銀行、共催・沖縄タイムス社)の第2期製作部員が新商品を発表・販売する「琉球螺鈿(らでん)に習う」4人展が15日、那覇市牧志のギャラリー「RENE ...
トランプ米大統領が、4月2日ごろに自動車関税の引き上げに乗り出すと表明した。日本の「ものづくり」の屋台骨産業が狙い撃ちされる恐れがあり、業界に激震が走る。日本メーカーは電気自動車(EV)が普及する中国で苦戦しているのとは対照的に、得意とするハイブリッ ...
第46回対馬丸記念会ちゃーがんじゅう講座「世代を越えて伝わるトラウマ~子や孫たちにみる沖縄戦の影」が15日、那覇市若狭の対馬丸記念館で開かれ、精神科医の蟻塚亮二さんが講演した。 会員の方はログイン ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results