長期間、海外で過ごしていると、母国の味が恋しくなることもあるでしょう。幼い頃から訪日を夢見ていたフランス人学生は、オンラインで授業を受けながら日本に長期滞在。日本の食事に満足する一方で、フランスの味が欲しくなることもあるそう。いったい、どんなものが食 ...
年齢を重ねても、自分の好きなものを身に着けたいと思うもの。ただ、体は正直で、それに疲れを感じることもあるでしょう。フランス・パリ在住のフリーアナウンサー、中村江里子さん。自身のインスタグラムアカウント(eriko.nakamuraofficial)で ...
猫の体はとてもやわらかく、自由自在に伸びたり縮んだりする姿に、驚かされることもあるでしょう。X(ツイッター)では、愛猫の体について疑問を抱いた飼い主さんによるイラストが話題に。なんと26万件もの“いいね”が集まっています。イラストを作成した、投稿者の ...
料理をするときに、愛用している道具は人それぞれ。フランス人YouTuberのオレリアン・プダさんは、「日本に染まる」前とあとで、使用する調理道具に変化があったようです。自身のインスタグラムアカウント(bebechan_france)でその様子を再現。
妊活中にふと疑問に思っても、専門家に聞く機会がなく、うやむやにしていることがあるかもしれません。たとえば、妊娠に向けての生活スタイルの見直し。男性には関係がないと思われがちですが、精巣機能は敏感でさまざまな影響を受けやすいため、意識を向ける必要があり ...
引き続き警戒が必要な今シーズン最強の寒波。その影響により、北海道中東部にある帯広市では、3日から4日にかけて、観測史上最大の大雪に見舞われました。市民の生活に大きな影響を与えていますが、困っているのは人間だけではないようです。元競走馬があまりの大雪を ...
家族の一員として暮らす愛犬の安全を考え、飼い主さんは、入ってはいけない場所ややってはいけないことをしっかり教えます。X(ツイッター)では、飼い主さんの教えを守ろうとするいぬが話題に。飼い主さんに近づきたくてもじっと耐える姿に、5万件を超える“いいね” ...
日本は世界的に見ても、治安が良い国といわれています。日本へ来て、それを実感する外国人観光客は少なくありません。東京観光を楽しんでいたウルグアイ人一家は、滞在中に母国との違いを見つけて驚いたそう。いったい、どんなことがあったのでしょうか。
真っ白で、ふわふわの被毛が魅力のビションフリーゼ。大きくまん丸にカットされた頭が印象的ですが、X(ツイッター)では、そんなイメージとは少し違うビションフリーゼが話題になっています。いったい、何があったのでしょうか。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。