東京株式市場で日経平均は、前営業日比1052円40銭安の3万8520円09銭と4日ぶりに反落して取引を終えた。トランプ米大統領が米国時間の1日、カナダとメキシコ、中国からの輸入品に追加関税を課す大統領令に署名したことを受けて、さらなる関税強化や経済へ ...
セイノーホールディングスは3日、自社株を公開買い付け(TOB)すると発表した。1株2091円で2000万株を買い付ける予定。買い付け期間は4日から3月5日まで。買い付け価格は1月31日までの1カ月の同社株終値の平均に対し10%のディスカウントとなる。
安全保障貿易管理をはじめとする輸出管理、EPA/FTAを活用した関税削減の自動化、日々複雑化する規制及び貿易コンプライアンスに関する最新情報の提供、またそれらを一元管理する包括的ソリューションです。
格付け会社フィッチ・レーティングスのアジア・ソブリン格付け担当ディレクター、ジェレミー・ズーク氏は3日、インド政府は財政再建に取り組んでいるが、高水準の公的債務と利払いへの懸念からソブリン格付けの引き上げは困難との認識を示した。
シドニー株式相場は4営業日ぶりに反落、5カ月ぶりの大幅な下げとなった。トランプ米大統領が中国からの輸入品に追加関税を課す方針を決めたことを受け、貿易戦争が勃発するとの懸念から世界的に株が売られた流れに追随した。 S&P/ASX200指数は1.8%安で終了。下げ幅は昨年9月4日以来の大きさとなった。 トランプ氏は1日、オーストラリアの最大貿易相手国である中国に10%の追加関税を課す方針を決定。メキシ ...