値上げで手が届かないものになり、ディズニー幹部も懸念 イボンヌ・キンデルさんは、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートへの旅行を何年も考えていた。昨年11月、ついに家族4人で訪れる機会を ...
【上士幌】2月の大雪を受け、上士幌小学校(山田圭介校長、児童232人)に雪山が登場した。子どもたちが休み時間にそりで元気よく遊んでいる。 1月の少雪から一転、4日に大雪が降ったこと ...
昨年10月の衆院選道11区(十勝)で落選した自民党の中川郁子前衆院議員(66)が次期衆院選に出馬しない意向を周囲に伝えたことを受け、党道11区支部は23日午後、帯広市内のとかちプラザで総務会を開いた。次期 ...
【士幌】士幌町文化協会主催の第53回芸能発表会が3月2日、町総合研修センターふれあいホールで開かれる。入場無料。 発表会は正午~午後3時。9団体総勢約100人が出演し、合奏やフラダ ...
【陸別】陸別町職員を対象とした今年度の防災研修会が19日、町タウンホールで開かれ、33人が参加した。前半は、NHK帯広放送局副部長の高市佳明アナウンサーが「道東の地震と備え、NHKの取り組みにつ ...
【本別】本別勇足中学校(田代佳子校長、生徒16人)は21日、「全国中学生人権作文コンテスト東北海道大会」などを通じた人権教育が評価され、釧路地方法務局帯広支局から感謝状を受け取った。 ...
囲碁の「第45期全十勝アマ本因坊決定戦・段級位ハンディ戦」(日本棋院帯広支部、十勝毎日新聞社共催)が23日、帯広市内の道新ビルで開かれた。勝利数で王者を決めるアマ本因坊決定戦では、帯広市の高階洋 ...
帯広競馬場内の観光施設とかちむらに店を構える「マテナ珈琲」(曽根史子オーナー)は、3月2日午前8時半から、店内設置の暖炉を活用し、今年最初の「薪火(まきび)ヨガ」を開催する。 曽根 ...
アイスホッケーの第13回女子日本リーグ(2024~25年スマイルジャパンリーグ)ファイナル第2日は23日、帯広の森アイスアリーナなどで行われ、高須クリニック御影グレッズは順位トーナメント準決勝で ...
講習や親睦、活動再開へ より良い理容サービスの提供や、理容サロンの経営を支援する北海道理容生活衛生同業組合(北海道理容組合)の帯広支部。帯広のほか、芽室、音更、上士幌、士幌、清水、新得、鹿 ...
スピードスケートの第15回全国高校選抜競技会は最終日の23日、明治北海道十勝オーバルで最終種目の男子マススタートを行い、新海大輝(星槎国際高校帯広学習センター2年)が優勝を飾り、3000メートル ...
【広尾】ひろお保育園(舩田光恵園長、園児108人)で19日、幼年消防クラブの退団式が開かれた。 同クラブは、子どもたちの防火意識を高めるために結成している。3歳以上の園児がそろいの ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results