横浜DeNAの春季キャンプ第4クール第2日は16日、沖縄県宜野湾市のユニオンですからスタジアム宜野湾で行われ、実戦形式の打撃練習(ライブBP)などを精力的に取り組んだ。ライブBPでは開幕ローテーション入りを目指す大貫らが登板。主将の牧が実… ...
川崎市幸区の御幸公園で、見頃を迎えた梅を楽しめる「観梅会」が開かれている。園内には白やピンクといった、濃淡や花弁の形が異なる29種約240本の梅が並び、今月24日までは梅林の保護柵の一部を開放している。地域住民らでつくる「御幸公園梅香事業… ...
気象庁は16日、冬型の気圧配置が強まり、北―西日本の日本海側を中心に、17日から19日ごろにかけて大雪になる所があるとして、着雪や雪崩、交通障害に警戒するよう呼びかけた。気象庁によると、17日は低気圧が発達しながら日本海から日本の東に進み、… ...
九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の重大事故を想定した国の原子力総合防災訓練が16日、3日間の日程を終えた。最終日は昨年1月の能登半島地震の教訓を踏まえ、道路の寸断で孤立した地区に物資を運ぶ流れなどを確認した。訓練は薩摩半島沖を震源と… ...
21年目のベテランは泰然自若だ。中日の涌井が16日、沖縄のキャンプでシート打撃に初登板。打者11人に計31球を投げ、捉えられた球もあったが「この時期に打者相手に投げられただけで上出来」と涼しげな表情で話した。通算162勝を誇るかつての沢村… ...
青森県八戸市の「みちのく記念病院」の元院長らが逮捕された入院患者間殺人の隠蔽事件で、病院側が県警の捜査前に現場の病室を片付けていたことが16日、捜査関係者への取材で分かった。県警は元院長らが事件の発覚を免れるため、指示した可能性もあるとみ… ...
競泳のコナミオープン最終日は16日、東京アクアティクスセンターで行われ、100メートル平泳ぎの女子は鈴木聡美(ミキハウス)が1分6秒62で制した。男子は渡辺一平(トヨタ自動車)が1分0秒12で1位、深沢大和(東急)が1分0秒28の2位で続… ...
共同通信社の世論調査で、所得制限のない高校の授業料無償化への賛否を年代別に見ると、若年層(30代以下)は賛成80・9%、反対18・6%、中年層(40〜50代)は賛成67・8%、反対29・6%だった。高年層(60代以上)は賛成42・6%、反… ...
大相撲の新横綱豊昇龍(25)の昇進祝賀パレードが16日、千葉県柏市の柏駅周辺で行われ、延べ約2万5千人が祝福した。故郷のモンゴルから千葉・日体大柏高へ2015年に留学し、同市で3年間を過ごした縁がある。豊昇龍は「日本のふるさとだとずっと思… ...
将棋の第74期王将戦7番勝負第4局は15、16の両日、大阪府高槻市で指され、挑戦者で後手の永瀬拓矢九段(32)が124手で藤井聡太王将(22)=竜王・名人・王位・王座・棋王・棋聖との七冠=を破り、シリーズ初勝利を挙げ、対戦成績を1勝3敗と… ...
将棋の第74期王将戦7番勝負第4局は15、16の両日、大阪府高槻市で指され、挑戦者で後手の永瀬拓矢九段が124手で藤井聡太王将を破り、シリーズ初勝利を挙げ、対戦成績を1勝3敗とした。
北朝鮮による拉致被害者家族会と支援団体「救う会」は16日、東京都内で合同会議を開き、今後の運動方針を取りまとめた。親世代の存命中に全拉致被害者の即時一括帰国を実現するよう求める従来の訴えを大筋で維持。東京と平壌に相互の連絡事務所を開設する… ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results