【読売新聞】 勤め先の宿泊施設で客の女性を盗撮して脅したとして、警視庁は5日、住所不定、無職の男(26)(威力業務妨害罪で起訴)を性的姿態撮影処罰法違反(撮影)と強要未遂の両容疑で再逮捕した。 発表によると、男は昨年7月7日夜、当時 ...
【読売新聞】 石川県警輪島署は7日、七尾市の看護師(25)を窃盗の容疑で逮捕したと発表した。逮捕は6日付。 看護師は1月7~14日、勤務先の公立病院の病室で、入院中の70歳代男性の財布から現金4万円を盗んだ疑い。容疑を認めているとい ...
【読売新聞】親類縁者でない人が後継者に 雄大な霧島連山を望む宮崎県都城市。家畜の独特のにおいと熱気に包まれた市場で1月15~17日、黒毛和牛の子牛の初競りが開かれた。計891頭が競りにかけられ、最高は97万円の値を付けた。  繁殖を ...
yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞による医療・健康・介護のニュース情報サイトです。医者や専門家、著名人が監修・執筆した病気・育児・介護・性など健康に役立つ情報をお伝えしていきます。病気や病院を調べることも可能で、医療にまつわる疑問に ...
【読売新聞】 コミュニティーバスの自動運転化に取り組んでいる愛知県日進市が、乗務員が乗り込まない「レベル4」実現に向けた実証実験をスタートした。実験は今月末までで2025年度中の認可取得を目指す。 同市は23年1月から自動運転の取り ...
【読売新聞】 車いすラグビーの国際大会「ジャパンパラ競技大会」は9日、千葉市で最終日が行われ、決勝は昨年のパリ・パラリンピック金メダルで世界ランキング1位の日本が51―48で同4位のフランスに勝利し、優勝を決めた。 3位決定戦は世界 ...
【読売新聞】社会福祉法人博愛会が運営する大分市内のカフェなどで障害者の就労支援を担当。福祉現場の第一線で活躍する若手を全国社会福祉法人経営者協議会が表彰する2024年度の「社会福祉ヒーローズ賞」(全国で7人)の受賞が決まった。 高校 ...
【読売新聞】 JR各社で、夜間の営業終了後や運行の合間を縫って実施してきた線路の保守作業について、日中に路線を運休して集中的に行うケースが広がっている。作業員の人手不足が問題となる中、仕事を続けやすい環境を整える狙いがある。(高松総 ...
【読売新聞】 パラアルペンスキーの世界選手権は8日、スロベニアのマリボルで女子大回転が行われ、座位クラスは今季、冬季競技に復帰した村岡桃佳(トヨタ自動車)が2回の合計タイム2分17秒96で制した。 村岡は1回目を1分9秒08のトップ ...
【読売新聞】大分県玖珠町大野原地区で郷土玩具・きじ車の技術を継承してきた。1月に国の文化審議会が「九州地方のきじ馬・きじ車製作技術」を国選択無形民俗文化財に選択するよう答申し、「うれしいが、責任も感じる」と気を引き締める。 きじ車は ...
【読売新聞】 今夏の参院選鹿児島選挙区(改選定数1)について、連合鹿児島と立憲民主党、国民民主党、社民党の各県連、鹿児島県議会の野党会派・県民連合でつくる「5者会議」は8日、会合を開き、立民が擁立した尾辻朋実氏(44)以外に具体的な ...
9日午後3時40分頃、小田急小田原線の柿生駅で人身事故が発生した。 小田急電鉄 この影響で、同線は新百合ヶ丘―町田駅間の上下線で運転を見合わせている。